あなたにぴったりの火災保険が見つかるサイト » 大手火災保険商品の口コミ評判まとめ » セゾン自動車火災保険/じぶんでえらべる火災保険

セゾン自動車火災保険/じぶんでえらべる火災保険

以下に紹介する「じぶんでえらべる火災保険」は完全カスタマイズ型と言ってもよい内容になっています。

セゾン自動車火災保険_火災保険_キャプチャ
引用元:セゾン自動車火災保険公式HP
(https://www.ins-saison.co.jp/eraberu/)

セゾン自動車火災保険の火災保険「じぶんでえらべる火災保険」の口コミ評判

「必要な補償のみを選んで金額ダウンできました」

家を新築した際に保険の見直しを行った結果「じぶんでえらべる火災保険」に決めしました。各社のプランも検討したのですが、自分の家には必要と思われない補償が含まれているのが気になったからです。

こちらの保険では家財保険など我が家に必要な補償のみを選んで補償金額を高く設定し、それほどでも必要はないと思われるのは低く設定。さらに20年分を前払いしてかなりの金額ダウン。安いですがセゾンという知名度もあり安心です。

「考えるので補償内容がよく理解できました」

4年ほど前、新築住宅を購入した際にやはり保険は絶対に必要だと思って入りました。当時テレビCMもやっていて、補償内容や金額を選べるのが特徴でした。それにまとめて何年分かを払うとさらに安くなりました。

この保険がよいと思ったのは、インターネット上で選ぶ時に本当に必要かどうかを判断するためいろいろ考えるので補償内容の理解度が上がったことです。家の保険にはあまり詳しくないですがじっくり検討して決められました。

「不要な部分を削ったらかなり割安になりました」

多くの火災保険は補償範囲が決められたセットプランになっていて必要に応じて補償を選ぶことができません。ところが「じぶんでえらべる火災保険」は自身にあった補償を選択して不要な保険料を削ることができます。

我が家はマンションで低層階ではないので水災は必要ないですし、諸費用(臨時費用、失火見舞費用、地震火災費用)も要らないと考えるとかなり割安になりました。コールセンター経由で契約しましたが対応も良かったです。

セゾン自動車火災の火災保険「じぶんでえらべる火災保険」の特徴

セゾン自動車火災保険は損害保険ジャパン日本興亜の傘下にある損害保険会社です。1982年に設立されたオールステート自動車・火災保険が前身で、その後クレディセゾンが出資、安田火災海上保険との包括業務提携などを経て現在に至ります。

火災保険以外では「おとなの自動車保険」があり、豊富な割引プランが注目されています。「じぶんでえらべる火災保険」はその名の通り自由設計度の高さをセールスポイントにした商品です。

おすすめポイント1・基本補償以外はすべて選んで組み合わせ自由

基本補償(火災・落雷・破裂・爆発)以外はすべて契約者が選べる設計になっています。自由設計の火災保険でも費用補償は自動付加されるということも一切なく、水まわり・カギのトラブルサポートでさえ選択制です。

追加料金の有無はあるとしても基本補償以外はすべてオプションで自由に選べるというのが基本的な考え方になっています。インターネット上で自分でプランを組み立てて行き最後に送信ボタンを押すだけという手軽さです。

おすすめポイント2・新価で支払われるので同等の状態に復旧可能

建物や家財は年月が経つに連れて劣化していきます。従来型の火災保険では劣化して価値が減少した分を差し引いて評価する時価補償が一般的ですが、「じぶんでえらべる火災保険」では新価実損払(新価補償)になっています。

したがって火災などの災害で建物や家財を失ってしまった場合でも、時価での評価ではなく、新築時と同等の状態で家を建て直したり、同等の家財を購入できるだけの補償がされるため経済的な負担がなくなります。

おすすめポイント3・家財の保険金額を設定し保険料を調整できる

家財の保険金額は再調達価額いっぱいまでは要らないという場合には自分で必要な保険金額を設定することで、保険料を調整することができます。また加入後に家財の変動があった場合にも保険金額の見直しができます。

例えば家財保険金額が1,170万円だとすると保険料は34,980円ですが、家財保険金額を500万円に設定すると保険料は14,950円。家財補償を受けるのか受けないのかではなく自分に最適な額が設定できます。

セゾン自動車火災保険の火災保険「じぶんでえらべる火災保険」の補償内容

火災、落雷、破裂・爆発(残存物取片づけ費用、損害防止費用)を基本補償とし、それ以外の補償をすべて選択可能に設定しています。風・雹(ひょう)・雪災、水濡れ・物体の落下、盗難、水災も選択補償の一部です。

諸費用(通常の火災保険で費用補償に該当)や地震保険、水まわり・カギのトラブルサポートのご案内など有料・無料は別としてすべて同列に並んでいるので自分が本当に必要なものだけに絞り込みやすくなっています。

セゾン自動車火災保険の火災保険「じぶんでえらべる火災保険」の特約(オプション)

諸費用

臨時費用保険金、失火見舞費用保険金、地震火災費用保険金をセットにしたもので、火災、破裂・爆発などで険金が支払われる場合に補償

類焼損害

建物から出火し、飛び火したことにより、近隣の住宅が損傷し、近隣の方が加入している火災保険からの補償が十分でない場合などに損害を補償

個人賠償責任

住宅の所有・使用・管理に起因する事故、または日常生活において、本人または家族が他人にケガをさせたり他人の物を壊し、法律上の損害賠償責任を負った場合に損害を補償

高額な貴金属、美術品等の補償

1個・1組が30万円を超える貴金属・美術品の損害を補償

編集部より

かつて保険の申し込みというと代理店の営業担当がプランを設計して提案。あるいは用意されたプランから選ぶのが一般的でした。自分で項目を選んでプランを組み立てていくという概念はありませんでした。

セゾン自動車火災保険の「じぶんでえらべる火災保険」はインターネットで買い物をするように必要な補償のみを選んで保険料を調整する新しいタイプです。今後はこのような形式で販売する保険商品が主流になることが予想されます。